閲覧履歴を削除するには
閲覧履歴を削除するには
調査を検討している事や弊社ホームページを閲覧した事を相手に知られたら大変です。
そこでパソコンに残った閲覧履歴を削除する方法をご案内します。
OSによって多少の違いはありますが、基本的には同じです。
ここではWindows Internet Explorer 7.0 のご説明をいたします。
閲覧履歴を削除する代表的な方法は、大きく分けると2種類あります。
- 閲覧履歴をまとめて削除する。
- 閲覧履歴を選択(一部)して削除する。
1. 閲覧履歴をまとめて削除する。
- Internet Explorer を起動します。
- 「ツール」メニュー→「閲覧の履歴の削除」の順にクリックします。
- 「閲覧の履歴の削除」が表示されます。
- 「すべて削除」ボタンをクリックします。
- 「Internet Exploreの閲覧の履歴を削除しますか?」と表示され、その下の「アドオンによって格納されたファイルや設定も削除する」をクリックし、チェックを付け、「はい」をクリックします。
(少し時間がかかるかもしれません。)
ブラウザの履歴はすべて削除されました。
これで、
- インターネット一時ファイル
- Cookie
- 履 歴
- フォームデータ
- パスワード
の全てが削除されまました。
2. 閲覧履歴を選択(一部)して削除する。
- Internet Explorer を起動します。
- ツールメニューから「ツールバー」をクリックし「履歴」をクリックします。
- するとインターネットエクスプローラーの左側に「今日」などが表示されます。
- 「今日」をクリックします。
- すると閲覧したURLが一覧で表示されます。
- 弊社ホームページ「.」を右クリックします。
- 「削除」を左クリックします。
- 「次の履歴の項目を削除しますか?」
- 「はい」をクリックします。
これでブラウザの履歴は一部削除されました。