盗聴盗撮されている可能性を感じたことはありますか?
無いと思いたいけどまさかってこと、あるかもしれません…
最も自分にとって安心できる場所、そしてほっとくつろげる場所である我が家での様子がもし他人に筒抜けだったら?
またいつも誰かに監視されているようだと感じたら…そんなことが自分の身に起こるなんてあまり考えないかもしれません。
しかし世の中には盗撮や盗聴が実在しているのも事実です。
またもしかしたら自分が知らない間に誰かに盗撮や盗聴されている可能性も無いとは言えません。
そこで「盗聴盗撮されている可能性を感じたことはありますか?」という質問でアンケートをとってみました。
実際、皆様の経験ではどうなのでしょう。
盗聴盗撮されている可能性を感じたことはありますか?
- はい:21人
- いいえ:79人
盗聴盗撮は無いとは思ってもとりあえず警戒心を持っておくことも大事かも…
「盗聴盗撮されている可能性を感じたことはありますか?」という質問に対し、8割近い79人の人が「いいえ」と答えています。
- テレビなどでは見たことがありますが、田舎に住んでるし、自分とは無縁な気がします。
- 秘密にしないといけないようなことを、なぜか他人が知っていると怪しいと感じると思います。
- 盗聴盗撮されている可能性は感じたことありません。ただ、公衆トイレなどでは、怪しいものがないかざっと見て用をたします。
- 電車等でツイッター投稿目的などの盗撮は多いようなので、されれば気がつくと思います。
- 付き合っている人がいて、自分は別れたいが相手は絶対別れたくないなんて言ってストーカー化したときなど、自分の部屋の以前彼にもらったプレゼントなどは怪しいと思う。
- 引っ越した時には、無線機を使用して盗聴電波が受信できるかどうか確認しています。古い無線機なので信用できるかどうかわかりませんが、とりあえず安心できます。部屋に残っているような電源タップ等は絶対に使用しません。
「いいえ」と回答した人では田舎に住んでいる、また他人に興味を持たれることもないと思うので盗聴盗撮されていることはないと思っていたり、されていたら気が付いたり怪しいと感じるようです。
ただ実際には盗聴盗撮されていると感じたことは無くても、盗撮のためのカメラや盗聴器が仕掛けられているような物・場所に対しては警戒心を持っている人も複数見受けられました。
盗聴盗撮されているってやっぱりなんとなく分かるもの?
今回のアンケートでは盗聴盗撮されている可能性を感じたことがあるかという質問に21人が「はい」と回答しています。
では実際はどのような時、どのような状況でそう感じたのでしょうか?
- 職場で感じました。誰もいない場所で話したことが、上司に知られていたことがありました。上司は、お前らの愚痴など何でも知っているという風にニヤニヤと笑っており、これは職場で盗聴しているのでは?と感じました。
- 離婚予定の友人宅で、いつも旦那さんに会話が筒抜けだった時に感じました。
- あるお店の面接に行った時トイレに入ったのですが、ゴミ箱の隙間に明らかにマイクロスコープのようなレンズがありペーパーで隠して用を済ましたことがあります。
- お客様の事務所玄関です、ライバル会社の紙封筒が見えました。何の目的か未だに分かりません。
- 街中でだれかに尾行されているような気配を感じた事がある。彼氏とデートしている時に特に感じた。
尾行されている気配を感じたことがあるという人もいましたが、多かった状況としては他人には知られるはずの無い内容が知られていたという時です。
知られるはずの無い人に話が筒抜けだった場合はやはり盗聴されているのでは?と感じるようですね。
他にはライバル会社の紙封筒を目にしたという経験や、実際に隙間にマイクロスコープのようなレンズを見たという人もいました。
盗聴盗撮ってあるかもしれないってこと、少しは考えておくべき?
今回の「盗聴盗撮されている可能性を感じたことはありますか?」というアンケートでは「いいえ」という回答の方が圧倒的に多い結果でした。
しかし約2割の人が実際に盗聴盗撮されていると感じた経験があると答えています。
また「いいえ」と答えた人の中にも注意はしている様子が見受けられる人も複数おり、この結果を考えるとやはり日常生活の中にあり得ることなのかな、と少しは心の中にとどめておいた方がいいということなのかもしれませんね。
調査地域 | 全国 |
---|---|
調査対象 | 年齢不問・男女 |
調査期間 | 2014年9月22日~9月25日 |
有効回答 | 100サンプル |